東京のハクビシン駆除業者おすすめ19選|料金、口コミまで徹底比較

このサイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。消費者庁が問題とする「誇大な宣伝や広告」とならないよう配慮しコンテンツを制作しておりますので、安心してお読みください。問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせよりご一報いただけますと幸いです。
この記事を書いた人
ユージ&ハル

家を大掃除したら、ハクビシンのフンがあってピンチ!お金がなくて自分で除去しましたが、再発が心配でいろいろ調査。ハクビシン対策後のほうが詳しくなってしまったので、被害や駆除で悩む方のためにブログを書いています。

「ハクビシン駆除を依頼したい。でも、どの業者がいいのかわからない…」

「できるだけ安くハクビシンを駆除したいけど、失敗したくない。詐欺業者だったらどうしよう…」

と思っている、東京都にお住まいのあなたへ向けて書きました。

実は、ハクビシン被害は年々増えています。天井裏や床下をフンだらけにされたり、畑の農作物を荒らされたり、その被害はさまざまです。

ハクビシンの体はダニや雑菌まみれ、フンや尿は病原菌のかたまり。「まだ何もされてないから」と放っておくと、アレルギーや皮膚炎、ぜん息など、大切な家族に被害がおよぶこともあります。

あなたもハクビシン被害が心配で、安心して眠れないのではないでしょうか?

そこで頼りになるのがハクビシン駆除業者、つまりプロの技術です。

この記事では多くの人が利用している、東京のハクビシン駆除業者を徹底比較しました。

どのハクビシン駆除業者を選べば失敗せずに退治できるのか?迷ったらどのハクビシン駆除業者を選べばいいのか?

私たちが妥協せず調査しましたので、ぜひ参考にしてみてください。

▽ 当サイトからの申込が多い害獣駆除業者TOP3 ▽

※どの業者も調査や見積りは無料で、見積もり後の追加請求もありません。
【1位】 ハウスプロテクト《実績2000件超&最長10年保証》※公式HP限定で20%オフ!
▶ 対応エリア:関東・関西・東海・中国・四国・九州

【2位】 害獣駆除110番《東証上場企業&全国24時間365日対応》
▶ 対応エリア:日本全国

【3位】 害獣プロテック《工務店歴50年以上》※公式HP限定で20%オフ!
▶ 対応エリア:関東・関西・東海・中国・九州

東京でおすすめのハクビシン駆除業者の選び方

実は、安心してハクビシン駆除をお願いできる業者を選ぶには、7つのポイントがあります。

  1. 調査前に料金の概算ができる業者を選ぶ
  2. 調査後に細かい見積もりを出せる業者を選ぶ
  3. 日常の罠の管理をどうするのか説明できる業者を選ぶ
  4. 実績やお客様の声がある業者を選ぶ
  5. 作業後の保証制度がある業者を選ぶ
  6. 狩猟免許と防除作業監督者の2つを取得している業者を選ぶ
  7. できれば2社以上から相見積もりを取る

「こちらが承諾していないにもかかわらず工事をスタートして、法外な値段の料金を請求された」

「作業してもらったにもかかわらず、すぐにハクビシンが戻ってきてしまった」

「見積もりにない作業を勝手に追加されて、結果として高額な費用がかかった」

などのトラブルにならないためにも、ご紹介する7つのポイントをおさえてください。

以下で詳しく解説します。

1. 調査前に料金の概算ができる業者を選ぶ

現場を調査する前に話だけでおおよその料金をはじき出せる業者を選ぶことは、選び方の大切なポイントです。

ハクビシン駆除では、現場の被害状況を調べてから見積もりを出します。

ただしハクビシン駆除の経験が豊富で、なおかつ良心的な業者の場合、お客さまから状況を聞けば料金の概算ができるのです。

しかし、中には「現場を見てからでないとなんとも言えない」と訪問したがる業者も。

必ずしも悪徳業者とはいえませんが、その場合は他の業者にも見積もりを依頼して比較することをおすすめします。

2. 調査後に細かい見積もりを出せる業者を選ぶ

ハクビシン被害の現場を見たあとに出す見積もりが、どれくらい細かいかもチェックしておきたいポイントです。

例えば以下のように、作業ごとに料金を見積もってもらえる業者は優良業者と考えて間違いありません。

  • 有害鳥獣捕獲申請の代行:○万円
  • 追い出し作業:●万円
  • 捕獲ケージ設置・管理:△万円
  • 捕まった害獣の回収処理:▲万円
  • 侵入口の遮断工事:×万円

また同時に、調査できっちりと被害状況を確認しているかどうかもチェックしておきたいところです。

天井裏や床下など、被害が発生した現場に入って状況を確認しないと、はっきりとした見積もりを出すことはできません。

話を聞くだけで現場を見ない業者や、細かい見積もりを出さない業者は要注意です。

3. 日常の罠の管理をどうするのか説明できる業者を選ぶ

ハクビシン駆除では罠を置いてハクビシンを捕獲することも少なくありません。その場合、罠の管理をどうするかで業者のよしあしがわかります。

具体的には、以下のような点を確認しましょう。

  • 罠の管理をしてもらえるのか
  • エサの交換はしてもらえるのか
  • ネコなど別の動物が間違えて入った場合の対応

ハクビシン駆除はこまめな対策が肝心です。ちゃんと駆除できるまで定期的に来てもらえるのかは聞いておきたいですね。

4. 実績やお客様の声がある業者を選ぶ

実績やお客さまの声があるかどうかも、チェックしたいポイントの1つ。

なぜなら料金が安いだけを理由に実績やお客さまの声がないハクビシン駆除業者に依頼してしまうと、見積もりや契約でトラブルが起きやすいからです。

最悪の場合、ハクビシンをうまく駆除できずに作業を終えてしまい、お金を払ったのに再発してしまうことも。

「結局、高くついちゃったなあ…」とならないためにも、実績や口コミのある業者に依頼することをおすすめします。

5. 作業後の保証制度がある業者を選ぶ

再発保証がある業者を選ぶのも、重要なポイントです。保証制度があると、駆除したはずのハクビシンがまたやってきたときに無料で対応してもらえます。

そして保証をつける業者は、それだけ自社のハクビシン駆除に自信と責任を持っているのです。

逆にいえば保証のない業者は自社の駆除に対して自信も責任もうすいことになるので、見積もりを受ける業者から外しておきましょう。

6. 狩猟免許と防除作業監督者の2つを取得している業者を選ぶ

業者が「狩猟免許」と「防除作業監督者」の2つを取得しているかどうかも、選ぶポイントの1つです。

  • 狩猟免許:ハクビシンを捕獲するために必要な免許
  • 防除作業監督者:2年以上の実務、講習の受講でもらえるプロの証

狩猟免許をもつ業者はたくさんあります。しかし、チェックすべきは防除作業監督者があるかどうかです。

防除作業監督者は害獣駆除のプロといえる資格なので、持っている業者であれば安心してハクビシン駆除をおまかせできます。

他にも、以下の資格をチェックしておくと安心です。

  • 「社団法人・日本ペストコントロール協会」の会員業社であるか
  • 「厚生労働大臣指定・ねずみ昆虫等防除作業監督者」の資格所有者が在籍しているか
  • 「一般社団法人 日本有害生物対策協会」に加盟しているか

7. できれば2社以上から相見積もりを取る

可能なかぎり、2社以上の業者から見積もりをもらってください。

というのも業者によって得意・不得意があり、同じくらいの値段で出していても見積もりが異なる場合があるからです。

また「今ここで契約書にサインしないと工事はできない」などと強引に契約をとろうとしてくる業者は、他の業者と比較されたくないほど高額である可能性があります。

悪徳業者のえじきにされないためにも、複数社から見積もりをもらいましょう。

悪徳業者は以下3つの特徴があります。

  1. 駆除の方法や見積もりをはっきり出さない
  2. すぐに、しつこく契約を迫ってくる
  3. 鳥獣捕獲許可を取っていない

適正な値段で確実にハクビシンを駆除して安心を取り戻すためにも、悪徳業者に捕まらないようにしましょう。

東京のハクビシン駆除業者おすすめトップ20【徹底比較】

ここからは、東京でおすすめのハクビシン駆除業者を紹介していきます。

信頼できる業者か?失敗してトラブルになったことはないか?くまなくチェックし、「料金」「実績」「対応」「信頼性」の4項目を総合的に評価しました。

評価基準 評価基準について
料金 依頼内容に見合っているかどうかは評価しないものとし、相場との照らし合わせで評価しています。
実績 実績の多い駆除業者から順に評価します。問い合わせ実績数は割り引いて換算しました。基本的にサービス開始時期が最近の業者ほど評価がマイナスになります。
対応 連絡はマメか、現場での対応は丁寧かを評価します。少しでも不安を感じるものはマイナスにしました。アライグマやイタチなど、ハクビシン以外の対応範囲が広いほどプラスになります。
信頼性 上場、専門性の有無から評価します。また再発保証の期間が長いほど点数が高くなります。

1位:ハウスプロテクト

ハウスプロテクトのホームページ

  1. リフォーム会社が母体、建物の構造から考えた再発防止が可能
  2. 最長10年の再発保証(業界最長クラス)
  3. 調査から駆除、修繕まで一貫した自社施工
総合評価 4.5 10年以上の経験!再発を徹底的に防止
料金 状況や作業内容に応じて変動
サービス内容 無料相談
無料調査
無料見積り
ハクビシン駆除
修繕・補強工事
消臭・殺菌消毒
再発対応
再発保証 最長10年
連絡方法 電話、メール
対応エリア 東京都

ハウスプロテクトの口コミ

5.0
高評価: プロ意識, 品質, 時間を厳守したか
値段は、多少高くつきましたが、仕事は丁寧でした。今後、コウモリが寄り付きませんように!
引用:Googleマイビジネス「ハウスプロテクト」

5.0
メール問い合わせからの返答、お見積もり・現地調査がとても早く対応してくださいました。お見積もりと調査に来てくださった方も、とても丁寧にご説明してくれました。メリットだけでなく、とても正直にお話ししてくださったので、こちらも納得して契約することができました。作業してくれた方も、作業手順や「これから◯◯します」といったことも教えていただき、安心して作業をお任せすることができました。我が家は一戸建てなので価格は決して安くはありませんでしたが、価格交渉にも応じていただきかなりサービスしていただきました。またお願いしたいです。
引用:Googleマイビジネス「ハウスプロテクト」

ハウスプロテクト

HP限定で料金20%オフ!今すぐ害獣を駆除できる
見積もり後にキャンセルしても、料金は無料のままです

2位:害獣駆除110番

害獣駆除110番のホームページ

  1. 東証一部上場企業が運営で、信頼感バツグン
  2. サービスの質と費用のバランスがよく、はじめての駆除におすすめ
  3. 全国の優良加盟店を紹介してもらえる
総合評価 4.0 東証一部上場で初めての駆除でも安心
料金 22,000円〜
サービス内容 無料相談
無料調査
無料見積り
ハクビシン駆除
修繕・補強工事
消臭・殺菌消毒
再発対応
再発保証 あり
連絡方法 電話、メール
対応エリア 東京都

害獣駆除110番の口コミ

全てよかったと思います。特にスピードは早かったです。

頼んだらすぐに見積もりを出してくれてまた料金も良心的だと思いました。すぐにハクビシンを駆除してくれた上に料金も分かりやすかったので、もしまた害獣被害にあったとしても害獣駆除110番に依頼したいです。

害獣駆除110番

調査・見積もりが無料!今すぐ害獣を駆除できる
見積もり後にキャンセルしても、料金は無料のままです

3位:ペスコンpro

ペスコンproの公式ページ

  1. 30年以上の経験&7000件以上の実績
  2. 最長10年の再発保証(業界最長クラス)
  3. 埼玉&東京のみの地域密着型
総合評価 4.5 自社施工でコスパ◎&駆除後の保証も長い
料金 状況や作業内容に応じて変動
サービス内容 無料相談
無料調査
無料見積り
ハクビシン駆除
修繕・補強工事
消臭・殺菌消毒
再発対応
再発保証 最長10年
連絡方法 電話、メール
対応エリア 東京都

ペスコンproの口コミ

5.0
東京都さいたま市からネズミ駆除でご相談しました。
1カ月ほど前から屋根裏でガサガサとネズミが動き回る音やカリカリと木をかじる音が聞こえるようになり、連絡しました。
当日の調査では外回りから天井裏まで調査していただき、写真報告と見積もりの説明がありました。
どちらも細かく説明していただき、取捨選択しながらプランを作成していただき納得のいく作業内容でした。
2日作業になりましたが、見えられた方は礼儀正しく、さすが熟練を思われる丁寧な作業をしていただき大満足でした。

ありがとうございました。
ペスコンproからの返信:この度は、さいたま市からネズミ駆除のご依頼と、温かい口コミをいただき、誠にありがとうございます。
ご満足いただけたとのこと、大変嬉しく思います。
今後も、お客様に安心して暮らせる環境を提供できるよう、精進してまいります。また何かございましたら、お気軽にご連絡ください。
引用:Googleマイビジネス「ペスコンpro」

5.0
さいたま市 南区から天井裏のハクビシンとネズミの駆除を依頼しました。
以前からたまに足音がしていましたが、数日で音がしなくなること気づいていましたが、そのうち来なくなるかなと安易に考えていました。
突然、天井裏からキーキーと鳴き声が聞こえ始め慌てて検索し近所のペスコンproさんに来てもらいました。
近隣のお店が安心かと思い連絡すると事情を聞いて当日対応までしていただけ感謝しかありません。
残りは別日程で2日間にわたり手際の良い作業と丁寧な作業で安心して生活できるようになりました。
屋根の上も丁寧に作業した写真など報告してくれ安心できる内容でした。
大変な作業ありがとうございました。

当日
ハクビシンの赤ちゃんの捕獲

1日目
忌避追い出し処理
天井裏の糞の掃除
外部侵入経路点検と工事

2日目
ネズミが入るような小さな穴の工事
マーキング消臭剤
ウイルス除菌剤
ノミ・ダニ駆除剤

ペスコンproからの返信:この度は、東京都さいたま市からハクビシン 駆除、ネズミ 駆除のご依頼と、温かい口コミをいただき、誠にありがとうございます。
ご満足いただけたとのこと、大変嬉しく思います。
今後も、お客様に安心して暮らせる環境を提供できるよう、精進してまいります。また何かございましたら、お気軽にご連絡ください。
引用:Googleマイビジネス「ペスコンpro」

ペスコンpro

調査・見積もりが無料!害獣の不安を今すぐ解消
見積もり後にキャンセルしても、料金は無料のままです
ペスコンpro

4位:ホームレスキュー

ホームレスキューの公式サイト

  1. 他社見積りを提示で10%オフの最安値保証
  2. 最長10年の再発保証(業界最長クラス)
  3. 調査から駆除、修繕まで一貫した自社施工
総合評価 4.5 自社施工でコスパ◎&駆除後の保証も長い
料金 15,000円〜
※他社見積りの提示で10%オフ
サービス内容 無料相談
無料調査
無料見積り
ハクビシン駆除
修繕・補強工事
消臭・殺菌消毒
再発対応
再発保証 最長10年
連絡方法 電話、メール
対応エリア 東京都

ホームレスキューの口コミ

1.0
ザクッと見積り聞きましたが、何十万もかかると言われて断りました。
ホームレスキューからの返信:この度は、ホームレスキューにご連絡を頂きましてありがとうございました。せっかくお問い合わせを頂いたにもかかわらず、ご用命に添うことができず大変申し訳ございませんでした。本件でお寄せいただいた件は、より良いサービスをご提供するための貴重なご意見として、今後のサービスの参考としてまいる所存です。もしまた機会がございましたらご利用をお待ちしております。
引用:Googleマイビジネス「ホームレスキュー」

5.0
ハクビシンらしき動物が屋根裏に入り込み、自分で侵入口はふさぎましたが、糞や断熱材の処分に困り、糞などの処理と清掃消毒をお願いしました。
最初に調査して頂いたところ、テンが入り込んでいたようだというお話でした。
糞や断熱材の写真を撮って見せてもらえて、細かいところの状況がよくわかりました。
他社にも調査をお願いしましたが、何の動物かの特定もなく、写真もなしで、清掃消毒でいくらという返事だけだったので、ホームレスキューさんには好感を持ちました。
あまりお金をかけたくなかったので、お値段の相談にものってもらい、必要な施工のみに限定してもらえたので、金額も予算内で収まり、とても助かりました。
施工日は混雑している期間だったんで、1カ月ぐらい先になってしまいましたが、侵入口は封鎖済みだったので、問題ありませんでした。
施工当日は、予め自分と養生をしていましたが、その上からさらに養生をしてくれて、仕事の丁寧さがよくわかりました。
もしまた何かあれば、お願いしたいと思います。
引用:Googleマイビジネス

5位:害獣レスキュー隊

害獣レスキュー隊の公式ページ

費用 5.0
実績 4.0
信頼性 4.0
公式サイト https://xn--28jyal1i.com/
料金 4500円〜
駆除費用の比較 他社と比べて安め
受付時間 24時間、365日
対応エリア 【関東】神奈川/埼玉/東京(村・離島省く)
【関西】大阪/京都/兵庫/奈良/滋賀
【東海】愛知/岐阜/静岡
【九州】福岡
連絡方法 電話、メール
対応害獣 ネズミ
アライグマ
イタチ
ハクビシン
シロアリ
サービス内容 無料相談
無料調査
無料見積り
害獣駆除
修繕・補強工事
再発対応
再発保証 最長5年

害獣レスキュー隊はハクビシン駆除が「4,500円〜」と格安で受けられる業者です。

年間5200件以上の駆除実績があり、技術も申し分ありません。

また、被害状況を写真で見せてもらえるなど、対応の丁寧さにも定評があります。

料金は抑えつつ、きめ細やかな対応をしてもらえるため、初めてのハクビシン駆除でも安心して依頼できるはずです。

しかし、対応エリアは「関東、関西、東海、九州」の一部に限られています。エリア内にお住まいの方であれば問い合わせてみてください。

害獣レスキュー隊

調査・見積もりが無料!今すぐ害獣を駆除できる
見積もり後にキャンセルしても、料金は無料のままです

害獣レスキュー隊について、さらに詳しく知りたい方は「害獣レスキュー隊の口コミ評判まとめ!依頼して大丈夫?」をご一読ください。

6位:害獣退治屋さん

害獣退治屋さんの公式サイト

  1. 対応エリア内なら最速30分で到着するスピード駆除
  2. 最長10年の再発保証(業界最長クラス)
  3. 調査から駆除、修繕まで一貫した自社施工
総合評価 4.0 最短即日のスピード対応&最長10年の再発保証
料金 14,300円〜
サービス内容 無料相談
無料調査
無料見積り
ハクビシン駆除
修繕・補強工事
消臭・殺菌消毒
再発対応
再発保証 最長10年
連絡方法 電話、メール
対応エリア 東京都

害獣退治屋さん

調査・見積もりが無料!害獣の不安を今すぐ解消
見積もり後にキャンセルしても、料金は無料のままです

7位:ムシプロテック

ムシプロテックのホームページ画像

  1. 熟練スタッフが在籍、建物の構造から考えた再発防止が可能
  2. 年間3000件の駆除実績
  3. 再発しても追加料金なしで対応
総合評価 4.0 年間3000件の実績で難しい駆除も安心
料金 15,000円〜
サービス内容 無料相談
無料調査
無料見積り
ハクビシン駆除
修繕・補強工事
消臭・殺菌消毒
再発対応
再発保証 あり
連絡方法 電話、メール
対応エリア 東京都

ムシプロテック

調査・見積もりが無料!害獣の不安を今すぐ解消
見積もり後にキャンセルしても、料金は無料のままです

8位:株式会社NEO

株式会社NEOのホームページ画像

  1. 駆除費用が項目ごとにサイトでまとまっており安心できる
  2. 寺院や神社など、巨大で古い建物でも対応可
  3. 再発保証は最長10年(業界最長クラス)
総合評価 3.5
料金 50,000円〜
サービス内容 無料相談
無料調査
無料見積り
ハクビシン駆除
修繕・補強工事
消臭・殺菌消毒
再発対応
再発保証 最長10年
連絡方法 電話、メール
対応エリア 東京都

>>株式会社NEOの公式サイト

9位:ハクビシン駆除ザウルス(AAAホームサービス)

ハクビシン駆除ザウルスのホームページ画像

  1. 社名なし作業車でご近所に知られにくい
  2. ペットや赤ちゃんのいる家庭でも安心な薬剤を使用
  3. 対応しきれない場合は作業を断られることもある
総合評価 3.0
料金 8,800円〜
サービス内容 無料相談
無料調査
無料見積り
ハクビシン駆除
修繕・補強工事
消臭・殺菌消毒
再発対応
再発保証 最長10年
連絡方法 電話、メール
対応エリア 東京都

ハクビシン駆除ザウルス

調査・見積もりが無料!今すぐ害獣を駆除できる
見積もり後にキャンセルしても、料金は無料のままです

10位:ロイ株式会社

ロイ(ROY)株式会社のホームページ画像

  1. ベテラン大工の防獣工事を安く依頼できる
  2. 駆除率100%の実績
  3. アフターフォローは最長5年と長め
総合評価 3.0
料金 9,680円〜
サービス内容 無料相談
無料調査
無料見積り
ハクビシン駆除
修繕・補強工事
消臭・殺菌消毒
再発対応
再発保証 最長5年
連絡方法 電話、メール
対応エリア 東京都

>>ロイ株式会社の公式サイト

11位:害獣プロテクト

害獣プロテクトのホームページ画像

  1. 修繕リフォームを含むハクビシン駆除が得意
  2. 現地調査が写真つきでわかりやすい
  3. 2018年設立で、会社としての実績は少なめ
総合評価 3.0
料金 14,800円〜
サービス内容 無料相談
無料調査
無料見積り
ハクビシン駆除
修繕・補強工事
消臭・殺菌消毒
再発対応
再発保証 最長5年
連絡方法 電話、メール
対応エリア 東京都

>>害獣プロテクトの公式サイト

12位:害獣駆除ホームスター

害獣駆除ホームスターの公式サイト

  1. ハクビシンだけの対応件数が500件以上
  2. 家の面積に応じた明確な価格表
総合評価 3.0
料金 70,000円〜
サービス内容 無料相談
無料調査
無料見積り
ハクビシン駆除
修繕・補強工事
消臭・殺菌消毒
再発対応
再発保証 5年
連絡方法 電話、メール
対応エリア 東京都

>>害獣駆除ホームスターの公式サイト

13位:ACT THREE(アクトスリー)

害獣駆除アクトスリーの公式サイト

  1. 「ペストコントロール技能師認証講習会」修了のプロが施工
  2. 駆除からアフターサポートまで一貫して自社施工
総合評価 3.0
料金 8,900円〜
サービス内容 無料相談
無料調査
無料見積り
ハクビシン駆除
消臭・殺菌消毒
再発対応
再発保証 最長5年
連絡方法 電話、メール、LINE
対応エリア 東京都

>>ACT THREEの公式サイト

14位:アイディーサービス

アイディーサービスのホームページ

  1. 有害鳥獣駆除システム「アイディーEKO」の提供
  2. 10年以上の現場駆除実績があり安心
総合評価 3.0
料金 10,000円〜
サービス内容 無料相談
ハクビシン駆除
消臭・殺菌消毒
修繕・補強工事
再発対応
再発保証 2ヶ月間
連絡方法 電話、お問い合せフォーム
対応エリア 東京都

>>アイディーサービスの公式サイト

15位:株式会社 富士環境

株式会社富士環境のホームページ

  1. 30年以上の現場駆除実績があり安心
  2. ハウスクリーニングも得意
総合評価 3.0
料金 20,000円〜
サービス内容 無料相談
ハクビシン駆除
修繕・補強工事
消臭・殺菌消毒
再発対応
再発保証 不明
連絡方法 電話、メール、お問い合わせフォーム
対応エリア 東京都

>>株式会社 富士環境の公式サイト

16位:ハクビシン駆除マスター

ハクビシン駆除マスターのホームページ

  1. 特殊清掃も可能
  2. クレジットカードに対応
総合評価 3.0
料金 不明
サービス内容 無料相談
無料調査
無料見積り
ハクビシン駆除
消臭・殺菌消毒
再発対応
再発保証 不明
連絡方法 電話、ご依頼フォーム
対応エリア 東京都

>>ハクビシン駆除マスターの公式サイト

17位:有害獣駆除の達人(株式会社防除研究所)

有害獣駆除の達人のホームページ

  1. 施工実績年間2,000件以上
  2. 坪単価以上は請求されない、シンプルな料金体系
総合評価 3.0
料金 20,000円~
サービス内容 無料相談
無料見積り
ハクビシン駆除
消臭・殺菌消毒
再発対応
再発保証 2年
連絡方法 電話、メール、お問い合わせフォーム
対応エリア 東京都

>>有害獣駆除の達人(株式会社防除研究所)の公式サイト

東京都でハクビシンが駆除できる目的別おすすめ業者

「とにかく徹底的に再発させたくない」なら

ハウスプロテクト徹底的な再発防止&再発保証最長10年!

「初めての駆除だからできるだけ安心できる業者がいい」なら

害獣駆除110番東証一部上場企業の安心感!全国対応と安さの両立は大手ならでは

「できるだけ安く駆除したいけど、再発させたくない」なら

ホームレスキュー:再発保証最長10年&最安値保証の両立!

ハクビシン駆除業者への申し込みから対策完了までの7ステップ

業者にハクビシン駆除を依頼する流れは、大まかにわけて以下7ステップです。

ハクビシン駆除の流れ
  • ステップ1
    無料相談
    電話やメール、FAXなどで「屋根裏で動物が走る音が聞こえる」のように今の状態を相談します。
  • ステップ2
    現地での調査
    作業員が現場に来て、実際の被害はどれくらいなのか調査します。
  • ステップ3
    現地での見積もり
    被害の大きさから対策を洗い出し、料金を見積ります。
  • ステップ4
    検討
    作業内容や見積もりをもとに、依頼するかどうかを検討します。
  • ステップ5
    作業日確定
    依頼を決めたら、業者と相談して作業日を確定させます。
  • ステップ6
    作業開始
    プロの手によるハクビシン駆除がスタートします。
  • ステップ7
    料金の支払い
    作業終了後、料金を支払い。業者によっては前払いのこともあります。

東京でおすすめのハクビシン駆除業者まとめ

ここまで東京でおすすめのハクビシン駆除業者をまとめました。

おさらいすると、信頼できるハクビシン駆除業者の選び方は以下の通りです。

  1. 調査前に料金の概算ができる業者を選ぶ
  2. 調査後に細かい見積もりを出せる業者を選ぶ
  3. 日常の罠の管理をどうするのか説明できる業者を選ぶ
  4. 実績やお客様の声がある業者を選ぶ
  5. 作業後の保証制度がある業者を選ぶ
  6. 狩猟免許と防除作業監督者の2つを取得している業者を選ぶ
  7. できれば2社以上から相見積もりを取る

「どの業者がいいんだろう…」と迷ったさいは、上記7つのポイントをおさえている業者から探してみてください。

この記事がハクビシン被害で悩むあなたの助けになれば幸いです。