この記事を書いた人

家を大掃除したら、ハクビシンのフンがあってピンチ!お金がなくて自分で除去しましたが、再発が心配でいろいろ調査。ハクビシン対策後のほうが詳しくなってしまったので、被害や駆除で悩む方のためにブログを書いています。
「動物が天井裏で暴れていて眠れない!」
「なんか最近ダニによく刺されるな…かゆいしなんとかしたい…」
「今すぐにでも追い出して安心できる暮らしを取り戻したい!」
もしあなたがこんな悩みを抱えているのであれば、駆除業者を利用してみてはいかがでしょうか。
あなたや大切な家族が眠れなくなることも、ダニなどの害虫に悩まされることもなく、全ての悩みが解決。
そしてあなたは害獣や害虫と戦うこともなく、ただ解決を待つだけ。
業者の作業員が追い出して、2度と来ないようにしてくれます。
そんな駆除業者の中で、今回は駆除ザウルスの評判や口コミをメインに、料金やサービス内容、メリット・デメリットなども詳しく紹介していきます。
駆除ザウルスは事故の損害保険や薬剤の安全性にまで気を配っており、社名なし作業者のため駆除をご近所に知られたくない方におすすめの害獣・害虫駆除サービスです。
検討中の方はぜひお読みください。
「駆除ザウルスは依頼して大丈夫なのか今すぐ知りたい!」という方のために、評判や口コミをもとにした結論をご紹介します。
駆除ザウルスは依頼主のプライバシーを守りつつ、害獣や害虫を完全に駆除できる業者です。
再発保証が最長10年と業界最長クラスなのは、「再発させない技術」の自信が表れていますね。
「見積りが高額だった」という口コミもありましたが、総じてコストパフォーマンスは高く、駆除ザウルスはいちど問い合わせてみるべき業者という結論に。
特に「もう2度と害獣を家に入れたくない」と思っている方には、再発保証の長い駆除ザウルスだと、安心して依頼できるためおすすめです。
「駆除ザウルスって本当に大丈夫な業者かな?使った人の話も聞いてみたい…」
と思っている方に向けて、ここでは実際の口コミや評判を集めました。ぜひ参考にしてみてください。
駆除ザウルスを実際に利用した方から取ったアンケートにある、悪い評判をまとめました。
作業者は、マスクなど完全防備なのに、私は、大丈夫なのかな〜と妻が申しておりました。
(見積もり内容を見て)正直、こんなにかかるの?と思いましたが、内容説明を丁寧にしていただき、納得することができました。
作業中の衛生について説明が少ないとの声がありました。おそらく最低でも養生はしているはずですが、説明不足は不安のタネですね。
ちょっとしたことだけど、確かに一言あったほうがいいなぁ。
また状況によっては見積もりが高額になることもあるようです。例えば天井が腐っていてリフォームが必要など、どうしても金額が高くなってしまうことも。
しかし「納得のいく料金で駆除してもらった!」とスッキリ駆除を終えたいものです。そのため、当サイト「ハクビシン戦記」では複数業者の相見積もりをおすすめしています。
他の業者については「駆除ザウルスは高い?他の害獣駆除業者と比較した結果」をご一読ください!
駆除ザウルスを実際に利用した方から取ったアンケートにある、よい評判をまとめました。
作業時とそうでない時とで着替えをされていて、清潔で良かったです。
どこから入られているのかが一番気になっていましたが、侵入経路を説明して頂き納得がいきました。タブレットの画面なども見せて頂き、分かり易かったです。
(中略)
最初にご相談のお電話をしてから工事完了まで、とてもスピーディーに対応していただきました。お蔭様で天井裏の物音に悩まされることもなくなり、安心して生活しています。
清潔な服装なので安心して任せられました。
あまり専門用語を使わず、また多くの被害状況写真を見せてもらい分かりやすかったです。
室内にふん等、飛びちらないように施工してくれてよかったです。
最後にきちんとした保証書が届き、一安心しました。駆除作業終了後に発生した天井の音に対し、すぐに来てくれて作業していただき、感謝しています。
丁寧な説明や清潔感、また保証のクオリティが人気を集めているようです。
駆除ザウルスのサービス概要は以下のとおりです。
料金 | 9,680円~ |
---|---|
駆除費用の比較 | 他社と比べて安め |
受付時間 | 24時間・365日 |
対応エリア | 全国(北海道、沖縄県、一部地域を除く) |
連絡方法 | 電話、メール |
対応害獣・害虫 | アライグマ イタチ ネズミ ハクビシン コウモリ テン シロアリ トコジラミ |
サービス内容 | 無料相談 無料調査 無料見積り 害獣・害虫駆除 再発対応 |
再発保証 | 最長10年 |
駆除ザウルスの大きな特徴は基本料金の安さです。
見積もりからさらに追加で料金が発生することはありません。
また社名のない作業車で出張してもらえるので、ご近所に害獣や害虫の駆除をしていると知られず、秘密厳守で作業してもらうことが可能です。
駆除ザウルスの支払い方法は以下の通りです。その場での現金支払いには対応していません。
ここでは駆除ザウルスのメリットとデメリットをそれぞれ紹介します。
社名なし作業車で出張してもらえるのは、近所からの目が気になる方にとっては大きなメリットです。
またペストコントロールの資格をもっており、薬剤も安全なものを使用しているため、的確かつ安全に害獣や害虫を駆除ができます。
駆除ザウルスは、全国展開しているにもかかわらず、スタッフの情報が少ないのがデメリットです。
また対応できる量に限りがあり、断られる可能性があることも依頼のさいにはおさえておきましょう。
駆除ザウルスを他の害獣駆除サービスと比較しました。
業者名 | 料金 | 実績件数 | 即日対応 | 無料範囲 | 再発保証 | 東証上場 |
---|---|---|---|---|---|---|
駆除ザウルス![]() | 9680円~ | 年間1800件以上※1 | ◎ | ◎ | ◎(最長10年) | |
ハウスプロテクト![]() | 状況や作業内容で変動 5/15まで料金20%オフ! | 10年以上 | ◎(最短30分) | ◎ | ◎(最長10年) | |
害獣駆除110番![]() | 1.43万円〜 | 累計210万件以上※2 | ○ | ◎ | ○ | ✓ |
害獣レスキュー隊 | 4500円〜 | 年間5200件以上 | ◎ | ◎ | ○(最長5年) |
※1:害虫駆除含む
※2:累計問い合わせ実績数
※3:他社見積りの提示で10%オフ
比べてみると、駆除ザウルスの魅力は実績と料金のバランスがよい点です。
実績は害虫駆除もふくむため割り引いて考える必要がありますが、それでも9,680円から駆除できるのはリーズナブルといえます。
実は、安心して害獣駆除をお願いできる業者を選ぶには、7つのポイントがあります。
「こちらが承諾していないにもかかわらず工事をスタートして、法外な値段の料金を請求された」
「作業してもらったにもかかわらず、すぐに害獣が戻ってきてしまった」
「見積もりにない作業を勝手に追加されて、結果として高額になった」
などのトラブルにならないためにも、ご紹介した7つのポイントをおさえてください。
本当に害獣・害虫被害なのかどうかもプロが見分けるので「なにかいるかも?」と気配を感じたらプロに任せてしまいましょう。
ここまで駆除ザウルスの口コミや評判、サービス概要について紹介しました。
駆除ザウルスは家族以外に知られることなく害獣や害虫を撃退したい方におすすめの業者です。
テレビにも多数出演しており、信頼できる業者といえます。
「ご近所にウチが害獣や害虫の駆除をしたって知られるのはイヤだな…」
と思っている方は、相見積もりの候補に入れてみてください。
他の駆除業者と比べたい方は、「ハクビシン駆除業者おすすめランキング【全10社を口コミや費用で徹底比較】」をご一読ください。
運営会社 | AAAアライアンス(株式会社コーテッツ、AAAホームサービス株式会社、AAAメンテナンス株式会社、中部ホームプロテクト株式会社の4社合同) |
---|---|
代表 | 西岡 徹也 |
住所 | 株式会社コーテッツ、AAAホームサービス株式会社、AAAメンテナンス株式会社:〒158-0087 東京都世田谷区玉堤1-21-16(本社) 中部ホームプロテクト株式会社:〒453-0855 愛知県名古屋市中村区烏森町7-269(本社) |
電話番号 | 株式会社コーテッツ:03-5758-7300 AAAホームサービス株式会社:03-5758-6206 AAAメンテナンス株式会社:03-5752-1380 中部ホームプロテクト株式会社:052-486-7703 |
設立年月 | 株式会社コーテッツ:2011年10月 AAAホームサービス株式会社:2006年6月 AAAメンテナンス株式会社:2009年4月 中部ホームプロテクト株式会社:2010年9月 |