この記事を書いた人

家を大掃除したら、ハクビシンのフンがあってピンチ!お金がなくて自分で除去しましたが、再発が心配でいろいろ調査。ハクビシン対策後のほうが詳しくなってしまったので、被害や駆除で悩む方のためにブログを書いています。
「動物が天井裏で暴れていて眠れない!」
「家の中でバッタリ出会ったらどうしよう…」
「今すぐにでも動物を追い出したい!」
もしあなたがこんな悩みを抱えているのであれば、害獣駆除業者を利用してみてはいかがでしょうか。
あなたや大切な家族が眠れなくなることも、ダニなどの害虫に悩まされることもなく、全ての悩みが解決。
そしてあなたは害獣と戦うこともなく、ただ解決を待つだけ。
業者の作業員が害獣を追い出して、2度と来ないようにしてくれます。
そんな害獣駆除業者の中で、今回はみんなの害獣駆除屋さんの評判や口コミをメインに、料金やサービス内容、メリット・デメリットなども詳しく紹介していきます。
みんなの害獣駆除屋さんは害獣の習性を知り尽くしたプロが対応してくれる害獣駆除サービスです。
結論、口コミが少なく悪評も見かけるため、他の業者との相見積もりをおすすめします。
検討中の方はぜひお読みください。
「みんなの害獣駆除屋さんは依頼して大丈夫なのか今すぐ知りたい!」という方のために、評判や口コミを調査した結論をご紹介します。
みんなの害獣駆除屋さんは、害獣を知り尽くしたプロが生態や習性から考えた害獣駆除をしてくれます。
ハトなどの害鳥や、シロアリなどの害虫にも対応しており「何かいるかも…」と思ったらとりあえず調査・対応してもらえるのも頼もしいです。
しかし評判や口コミは少なく、どんな対応になるか予想しにくいという結果に。
そのため他の業者にも見積もりをもらって、比較しながら決めることをおすすめします。
料金 | 1.58万円〜 |
---|---|
駆除費用の比較 | 他社と比べて標準的 |
受付時間 | 7:00〜22:00・365日 |
対応エリア | 北海道 【東北】福島 【関東】茨城/栃木/群馬/埼玉/千葉/東京/神奈川 【中部】新潟/石川/富山/福井/長野/山梨県 【東海】岐阜/静岡/愛知/三重 【関西】滋賀/京都/大阪/兵庫/奈良/和歌山 【中国】岡山/広島 【四国】徳島/香川/愛媛/高知 【九州】福岡/佐賀/熊本/鹿児島 |
連絡方法 | 電話、メール |
対応害獣 | アライグマ イタチ ネズミ ハクビシン コウモリ |
サービス内容 | 無料相談 調査・見積り※一部有料 ハクビシン駆除 再発対応 |
再発保証 | 最長5年 |
みんなの害獣駆除屋さんの大きな特徴は、年中無休で対応してもらえる点です。
いつ害獣被害にあったとしても、プロに最短即日で相談できます。
また、みんなの害獣駆除屋さんを運営している株式会社RSは
などの駆除サービスを運営しているので、どんな害獣や害虫が住んでいても大丈夫です。
「みんなの害獣駆除屋さんって本当に大丈夫な業者かな?使った人の話も聞いてみたい…」
と思っている方に向けて、ここでは私たちが実際の口コミや評判を探しました。
みんなの害獣駆除屋さんの悪い評判や口コミを探すために、リアルな本音があふれているGoogleマイビジネスから探してみました。
その結果、みんなの害獣駆除屋さんについての悪いレビューは1件も見つからず。
しかし運営元の株式会社RSが提供する「みんなのバチ駆除屋さん」「みんなのお助け隊」に関する悪評が見つかったので紹介します。
スズメバチ巣の駆除を依頼しました。相場がわからず急いでいたのでお願いしましたが、後から調べてみたら、かなり相場よりも高い金額を請求されていたことを知りました(9万円)。そしてこちらの口コミを見て、やはりぼったくり業者だったのだと、口コミを先に確認しなかったことを激しく後悔しました。
昨今こういったぼったくり業者が横行しているらしいので、しっかり取り締まっていただきたい…。
他の方が同じ被害に遭われませんように…。
引用:Googleマイビジネス「株式会社RS」
ふと横を見たらアシナガバチの蜂の巣が!
駆除会社検索して4000円とお手頃価格だったから頼んだら調査費7000円だの駆除費、出張費色々ボッタクられて35,000円もした!
株式会社RS みんなのお助け隊に頼みました。 pic.twitter.com/kwaRgIJe2r— 博麗霊夢(偽物) (@Nozomi_TIPSTAR) July 5, 2021
みんなの害獣駆除屋さんのよい評判や口コミを探すために、リアルな本音があふれているGoogleマイビジネスから探してみました。
しかしみんなの害獣駆除屋さんについてのよいレビューは1件も見つからず。さらにTwitterなどでも徹底的に調査しましたが、よい評判や口コミを探すことはできませんでした。
というのも、実はみんなの害獣駆除屋さんの運営会社は2019年4月設立と新しい企業です。おそらく、それゆえに口コミや評判が少なかったのでしょう。
ここではみんなの害獣駆除屋さんのメリットとデメリットをそれぞれ紹介します。
害獣の習性から最適な対策をしてもらえるのは、無駄のない駆除となるため大きなメリットです。
また地域ごとに異なっている、捕獲や追い出しに関する条例をしっかり確認してから害獣駆除をしてくれるのも、安心感があります。
設立してから日が浅い会社のため、どのような対応になるか予想しにくいのはデメリットです。
また他社で無料サービスのものが有料だったり希望者のみだったりするのも、マイナスポイントといえます。
業者名 | 料金 | 実績件数 | 即日対応 | 無料範囲 | 再発保証 | 東証上場 |
---|---|---|---|---|---|---|
みんなの害獣駆除屋さん | 1.58万円〜 | 累計7万件以上※1 | ◎ | △ | △ | |
ハウスプロテクト![]() | 状況や作業内容で変動 5/15まで料金20%オフ! | 10年以上 | ◎(最短30分) | ◎ | ◎(最長10年) | |
害獣駆除110番![]() | 1.43万円〜 | 累計210万件以上※1 | ○ | ◎ | ○ | ✓ |
駆除ザウルス![]() | 9680円~ | 年間1800件以上※2 | ◎ | ◎ | ◎(最長10年) |
※1:累計問い合わせ実績数
※2:害虫駆除含む
問い合わせ件数がやけに多いです。2019年に設立した会社のサービスなのに、なぜでしょうか…?
みんなの害獣駆除屋さんは問い合わせ件数を2022年3月の調査では「2018年11月現在」のものとしています。
私たちが妥協なくリサーチしましたが、これ以上の情報は出てきませんでした…。
そのため、もし依頼を検討するさいには、他の業者からも見積もりを取っておくことを強くおすすめします。
もし要望があれば現地調査に向かい、現場で見積もりを出します。
ここまでみんなの害獣駆除屋さんの口コミや評判、サービス概要について紹介しました。
みんなの害獣駆除屋さんは害獣の習性から逆算して対策してくれるので、理にかなった害獣駆除を望んでいる方におすすめです。
他の害獣駆除業者と比べたい方は、「ハクビシン駆除業者おすすめランキング【全10社を口コミや費用で徹底比較】」をご一読ください。
運営会社 | 株式会社RS |
---|---|
代表 | 日向 準 |
住所 | 〒221−0056 神奈川県横浜市神奈川区金港町6−3 横浜金港町ビル 2F |
電話番号 | 0120-610-479 |
設立年月 | 2019年4月 |